- 2017-01-07
- 作家さんの工房を訪ねて
3日の午後、尚美さんの車で九重飯田高原の後藤さんのところに
行ってまいりました。
絶好のドライブ日和で景色も美しく
あっと言う間の2時間でした。
そういえば冬にお邪魔するのは久しぶりかもしれません。

後藤さんのご祖父さんのお庭に手作りの工房を自ら建てられて、
こんなにお洒落な内装もすべて後藤さんプロデュースなんですよ~!
置いてある作品にも、ディスプレイにも愛情が感じられて
とても温もりを感じるスペースになっています。
お隣には作業場がありますが、いつもピシっと整理整頓されていて
後藤さんのキッチリとした性格が作品にも反映されているなぁと思いました。

「わわ!この器は・・・!」と二人で大感激✨
美味しいコーヒーを奥様に淹れていただきました時に
尚美さんには同じく大分で陶芸をされている林裕司さんのカップで
私には尚美さんのブロンズのカップでサーブしてくださいました(なんというお心遣いなのでしょう!)

お仕事の話で盛り上がり、二人でコラボ作品として、
バターケースを作りましょうか~というところまで発展!
もちろん初売りはIVORYで(*^^*)
私が今一番欲しいものなので、きっと皆さんの中にも欲しい方がいらっしゃるハズです。
これからサイズ等相談しながら試作品を作って頂こうと思っています。
完成がとても楽しみです♪
+
お二人とも制作に追われてすっごく忙しいハズなのに、
新作のリクエストにめちゃめちゃ楽しそうに耳を傾けて下さって
申しわけないやら、有り難いやら・・。
でもやっぱり言ってみて良かった!と思いました。
短い時間でしたがとても有意義なミーティングでした。
お二人に感謝感謝です✨
※後藤さんのリーフ箸置き(各樹種)、新作木製ナイフ、杉しゃもじ、スプーン、フォークも沢山仕入れてまいましたヽ(^o^)丿
- 関連記事
-
-
会津出張旅行記②
-
福島会津出張旅行記①
-
grow 後藤文生さんの工房を訪ねて
-
橋本尚美さんの工房を訪ねて
-
湯布院 甲斐のぶお工房さんを訪ねて。
-
- Newer: *クリスマステーブルのご報告* byくまさん
- Older: 橋本尚美さんの工房を訪ねて
Comments:0
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- https://ivoryjp.blog.fc2.com/tb.php/2341-13ba404c
- Listed below are links to weblogs that reference
- grow 後藤文生さんの工房を訪ねて from 和食器コーデなんでも相談室